Column– category –
-
いっそのこと汚い字で書こう!メモや日記がめんどくさくて続かない人向けのおすすめの書き方
一度は「日記を書こう」と思ったことはありませんか?また、日常的に気になったことや浮かんだアイデアをメモしようと考えたこともあるでしょう。しかし、始めても気が... -
35歳以上の紙媒体系デザイナーが転職(職場替え)を成功させるためのポイント
この記事は主にパンフレットやチラシなどを制作する、紙媒体のDTP関係に対してのデザイナー向けです。転職と言う表現ですが、デザイナーからデザイナーなので単なる「職... -
くせ毛の悩みはオールバックで解消できる! とにかく楽だ。髪のことは考えず生活できる!
オールバックは楽です。髪のことを気にすることなく物事に集中できます。雨の日でも風が強い日でも、カチッと固めておくので問題ありません。つまり、くせ毛で悩んでい... -
DTPデザイナー・オペレーターの派遣社員を考えている方
3年ちょっとですがDTPデザイナー・オペレーターの派遣社員をしていました。当時年齢は20代後半でしたが、派遣社員の中では若い方でした。女性は30代~40代、男性は40代... -
[転職]熱意を伝えれば未経験でもいけるかを実行した話
誰しも本当はやりたいことがあるんだけど、未経験だしどうせ無理だろうな、などの理由で踏み出せないなんてことはありませんか?結果はどうあれ、踏み出せずに動きたい... -
ボクの中学受験地獄体験記[本編4]サボっても辛い
この話は中学受験を無理矢理やらされていた体験記です。読んだら不快感を抱く可能性があります。また幼い日々の記憶を辿っているため、時系列が正確でない可能性があり... -
ブルーレットの効果は自分には予想外だった
トイレに入ったとき、いい匂いが充満していてしかも匂いが長持ちする商品を探していました。しかし、なかなか理想の商品に出会うことができずにいました。といっても数... -
中学受験は意味がない?やる気がないのに無理矢理やらされた経験者が思うこと。
僕は小学4年から塾に通わされ中学受験を経験しました。そんな僕が思う中学受験に意味がないと思うことは「親に強制的にやらされている場合」です。子どもにとってこれほ... -
求人内容が現実と違う?退職した会社が求人出してたので実際と照らし合わせてみた。
入社した後、面接で色々聞いて納得して入社したにも関わらず、聞いていた話と違うと感じたことはありませんか?以前いた職場がそうだったのですが、求人内容と面接で聞... -
ボクの中学受験地獄体験記[序章2]|やめたい君へ。
この話は中学受験を無理やりやらされていた僕の体験記。小学4年から目的なく意志のないまま塾という強制施設に放り込まれたお話。いやいや受けさせられた中学受験経験が...
12