Column– category –
-
DTPデザイナー・オペレーターの派遣社員を考えている方
3年ちょっとですがDTPデザイナー・オペレーターの派遣社員をしていました。当時年齢は20代後半でしたが、派遣社員の中では若い方でした。女性は30代~40代、男性は40代... -
ボクの中学受験地獄体験記[本編4]サボっても辛い
この話は中学受験を無理矢理やらされていた体験記です。読んだら不快感を抱く可能性があります。また幼い日々の記憶を辿っているため、時系列が正確でない可能性があり... -
便秘解消?りんごを皮ごと食べると驚きの効果が。
人によって時間帯はまちまちかと思いますが、私は朝出してスッキリしたい派です。物心ついた頃からなので、長らく習慣化されています。すっきりするときとしないときが... -
私が感じた35歳以上の印刷系紙媒体デザイナーの転職について
この記事は主にパンフレットやチラシなどを制作する、紙媒体のDTP関係に対してのデザイナー向けです。転職と言う表現ですが、デザイナーからデザイナーなので単なる「職... -
男はくせ毛の悩みはオールバックで解消できるし、とにかく楽だ。
オールバックは楽です。髪のことを気にすることなく物事に集中できます。雨の日でも風が強い日でも、カチッと固めておくので問題ありません。つまり、くせ毛で悩んでい... -
ブルーレットの効果は自分には予想外だった
トイレに入ったとき、いい匂いが充満していてしかも匂いが長持ちする商品を探していました。しかし、なかなか理想の商品に出会うことができずにいました。といっても数... -
耳がかゆい!耳かきやりすぎに注意。耳掃除は少なめに。
耳かきが大好きで本来は綿棒を使ってやっていました。しかし、より気持ちのいい耳かきを求めてしまいAmazonで機能性が良さそうなものを選び購入しました。しかし、これ... -
近すぎる?通勤距離約100メートル、通勤時間約1分に住んだ理由
家から会社までの通勤時間が長い。近くに引っ越したいと思っている方はいると思います。私は近くにといっても、会社まで徒歩で約1分のところに4年間住んでいました。残... -
仕事中に急に眠気が!ネットにある色々な方法での覚まし方の検証結果
昼飯を食べて食欲を満たされ、「さぁ午後の仕事だ!(こんな意気込んだことはないけど)」と始めたのもつかの間、強烈な睡魔が襲ってくることはありませんか?学生時代、... -
求人内容が現実と違う?退職した会社が求人出してたので実際と照らし合わせてみた。
入社した後、面接で色々聞いて納得して入社したにも関わらず、聞いていた話と違うと感じたことはありませんか?以前いた職場がそうだったのですが、求人内容と面接で聞... -
中学受験は意味がない?やる気がないのに無理矢理やらされた経験者が思うこと。
僕は小学4年から塾に通わされ中学受験を経験しました。そんな僕が思う中学受験に意味がないと思うことは「親に強制的にやらされている場合」です。子どもにとってこれほ... -
モデルナワクチンの副反応体験記
7月に1回目、8月に2回目とモデルナのワクチンを摂取しました。結果、2回とも強めの副反応が出ました。周りの人たちと比べると「結構強めの副反応が出ていたのかも」とい... -
コロナワクチンとかKFCゲーム機とかApple IIスケッチとか
今日は全国のコロナの感染数は3,742人という最多を記録しましたね。4,000人も目前でどうなってしまうのか先行きが心配になりますが、一人一人が気をつけて行くことが一... -
ろはこ米がなんかうまいぞ。
どうも、ポノです。今日はどんな一日でしたか。僕はですね、年末ということもあり、今年中に投げとかないといけない仕事が急に数件が発生したくらいで相変わらずでした... -
ボクの中学受験地獄体験記[本編3]毎週日曜テスト地獄
【毎週日曜はテスト】 5年生からだったのか、多分そのくらい程度で全く記憶がないが、◯◯◯◯という日曜日に模試が毎週行われるというものを受けさせられることになった。... -
モリサワのビットマップフォントが「すみだ水族館」のサイネージに
株式会社モリサワのビットマップフォントが、すみだ水族館の「リングサイネージ」に採用されました。このサイネージには、株式会社イメージソースのデバイス「FLIP-DOTS... -
ボクの中学受験地獄体験記[本編2]塾という施設に通い始めて
【塾という施設に通い始めて】 小4の秋(正確には覚えていないけど確かこのくらい)塾に通い始めた。まずは1教科でそれが土曜日だったのはなんとなく覚えているけど、なん... -
同じ服を着て生活すると楽だ。
ジョブズやアインシュタイン、ザッカーバーグなど世界で活躍する人は同じ服を着つづけている。ジョブズが語った理由は「毎朝何を着るかを決めるのは時間の無駄」とのこ... -
ジムに行かず家で筋トレしよう!
ジムに行ってやるということは絶対続かないと思うし、ムキムキのバキバキを目指していません。家でやれる範囲でいいのです。それでどこまでいけるか挑戦するのも楽しい... -
あのポストペットが帰ってくる?!開発中の「PostPet GO」に思うこと〜モモとの思い出
Twitterを眺めていたところ、嬉しいニュースが飛び込んできました。PostPetが帰ってくるかもしれないと!きっかけはこちらの「PostpetGO」のアカウントに辿り着いたこと...
12